やすらぎこみち

自分の病の経験から、あなたの心に寄り添えるように

眠くなる原因とは?6の解消方法

f:id:owl-news:20171027204258p:plain
みなさん午後になると
眠くなることってありますよね?
特に昼食をたべた後
ちなみに僕は毎日ねむいです。笑
毎日眠い僕が試してみて効果があったものを
紹介したいと思いま~す!

眠くなるの原因とは?

『それは自律神経の問題』

自律神経とは?

自律神経とは二種類あり
交感神経副交感神経があります。

交感神経とは‥活動している時やストレス・緊張している時の神経。

副交感神経とは‥休息中体の修復をしている時やリラックスしている時の神経。

人は自律神経の切り替えによって
健康が維持されています。

昼食を食べた後の眠気の原因は血糖値?

昼食を食べた後に眠くなる原因は
血糖値の上がり下がりが原因です。

特に炭水化物は血糖値を大幅に上げる1つの原因。
上がると下げようとすい臓からインシュリンがでるこの下げようとしている時が眠気の原因になるのです。

解消方法5選択

f:id:owl-news:20171030164159j:plain

1.カフェインをとる

珈琲や紅茶に含まれている、カフェインは脳に直接作用する覚醒物質。
効果を発揮するまでに30分ほどかかるので、昼寝をする15分前にとるとスッキリ起きれるので、オススメです。
f:id:owl-news:20171030164243j:plain

2.仮眠をする目安は?

午後3時までに15分~20分昼寝をする。
20分以上とると、脳が深い眠り=夜の眠りになってしまうため、疲労感が増してしまうので注意が必要です。

f:id:owl-news:20171030164352j:plain

3.軽いストレッチ効果

ストレッチをする事で
筋緊張が緩和し血流がよくなることで
脳に酸素が行き届くので目覚につながります
f:id:owl-news:20171030164411j:plain

4.人と話す

人と会話をすると、脳が働くので眠気が解消されます。
適度に会話を取り入れてみましょぅ。

5.ガムを噛む

噛むという行為は脳の神経物質のセロトニンを促進する効果があり、セロトニンの量が増えると神経細胞が活発化するため、身体や脳を目覚めさせてくれます

まとめ
5選択紹介していきましたが、原因については意外と知らなかった人が多いと思います。

ほんの一例かもしれませんが
みなさんの役にたてればうれしいです。