やすらぎこみち

自分の病の経験から、あなたの心に寄り添えるように

姿勢に気をつけると集中力がつくって本当?教えます。

f:id:owl-news:20171208234513j:plain

あなたは普段の生活の中でどれだけ、「姿勢について」意識していますか?

無意識に猫背になっていませんか?

姿勢は、全身に酸素を運んでくれる通り道みたいなものです。

そもそも集中力って何?

f:id:owl-news:20171208234104j:plain
集中力が湧き出す泉は
額から2~3センチ奥の前頭葉にあります。

この、前頭葉に必要なエネルギーは
酸素ブドウ糖です。


詳しくはこちらの記事に書きました
blog.yasuragikomiti.com

脳にブドウ糖と酸素を運んでくれるのが
「血流」です。

脳は体内の、全血液の約15%が運ばれていますし、たくさんのエネルギーも消費しているのです。

脳はよく大食いだ!と、いいますよね。

それだけ、エネルギーを使う場所でもあるのです!

血流と密接に関係しているのが「姿勢」。

f:id:owl-news:20171208234458j:plain
集中に適さない姿勢のまま作業をすることは、首や肩の疲れを感じ、無駄に集中力を消費することになります。

作業を1時間やろうと思っていたけど‥‥
30分もたたないで、肩が~腰が~
・・・
あぁ~疲れたからやめよう。などなど

作業をする前に姿勢を、整えることこそ集中しやすい状態へと導いてくれます。

猫背ってよくないの?

姿勢が猫背などになっていると、胸のあたりが圧迫され、呼吸が浅くなっていきます。

呼吸が浅くなると・・
血液の循環が落ち、うまく全身に酸素を運べなくなってしまいます。

姿勢をよくすると?

腰が伸びることで、呼吸が深くなり、より多くの酸素が脳へ運ばれ、前頭葉の機能も活性化されます。
酸素が来た来た!!!状態になっていると言う事ですね!!

正しい姿勢について わかりやすく書かれています。
matome.naver.jp

なぜ?姿勢にきをつけると集中力がアップするの?

f:id:owl-news:20171208234555j:plain
無意識に行っている行為を『やらないようにすること』には強い集中が必要になっていきます。
背筋をピーンと、維持を続けるのは思っている以上に疲れます。

この、無意識の行動に、気づき直すことを繰り返すうちに前頭葉を鍛えることができるのです。

あくびってなんでおきる?

f:id:owl-news:20171208234737j:plain
脳に酸素が行き届いていないためにでます。酸素が行き届いていないと、ボーっとし集中力が低下します。

まとめ
姿勢と脳って関係のないように思えますが、実際はありありなのです!!

より新鮮な酸素たちを体の中に入れてあげて、集中できる環境を自分で作る事は、とても大切な事だと思います。

役にたてれば嬉しいです。