やすらぎこみち

自分の病の経験から、あなたの心に寄り添えるように

なべって何者?詳細プロフィール書きました!

当ブログを運営している
健康ブロガーの「なべ」です!

なべって誰?

川邉 晃希(かわなべ こうき)

ニックネームは、7割の人が「なべ」

1995年生まれの22歳。
出身は埼玉の秩父観光地で話題の場所!

経歴

商業高校卒業後
調理師になるため東京の専門学校に通う。

1年で卒業し料理の世界へ。

一流のコックになるため田舎町から赤坂の中国料理店に就職。

社会人1年目の健康診断で、人より血液の数値が低いことが判明。


入退院を繰り返すようになり、次第に今まで気にもしなかった
『世の中の仕組み&体の事について』興味を持ち始める。
blog.yasuragikomiti.com

お金の専門家
ファイナンシャルプランナーになることを決意。
来月試験の予定。

取得後は『睡眠セラピスト&薬膳師』も取得する予定。

性格

・超ポジティブ。

・真面目。

・完璧主義。 (欠点でもある 笑)

趣味

・映画鑑賞

・温泉、旅行

・食べ歩き(中華が6割)

・楽しいことする

・ボーっとする。

・考えること(考えすぎとよく言われる。)

・自然に触れ合う

人生のモットー

人に感謝を忘れないようにする事。

好きな言葉

【低賞感微】ていしょうかんび

尊敬する専門の先生から、受け継いだ言葉。

低姿勢・・腰を低くし威張らない。

賞賛・・人をほめ

感謝・・人に感謝をし

微笑・・笑っていなさい。

この言葉本当に『大切』な言葉。

出身学校

皆野高校卒業

香川調理製菓専門学校卒業

好きな事

森林でぼっーとする事

そんな、プロフィールのなべです。

人生で初めて死を感じた日。

f:id:owl-news:20171129232539j:plain
こんにちわ。なべです!

28年10月30日

僕は死ぬと思った。

この日の事は一生忘れることはない。


病気の診断を受け、最初の6ヶ月間は薬を飲み続けるのだが、それでも改善しない場合。

入院してウサギのホルモンを、体の中にいれる治療をしなければならなかったのだ。(ATG療法)

人間の抗体以外のものを、入れる事は、副作用が半端じゃないと宣言されていた!

生きるためには治療をするしかなかったのだ。

12時間の1週間入れるのだが、ウサギさんを抑えるために違う薬をバンバン体の中に入れていく。


僕の場合、副作用はあまりなく、不眠ぐらいですんだが‥‥

体の限界を感じた。

入院して今まで順調に思えていたが、悪夢の日は近づいていた。

30日午後2時頃、急変したのだ。

容態は全身痙攣、制御不能。意識あり。

今まで制御不能になった事などなかったが

案外冷静になるものだと痛感した。

ドクター3~4人 看護師も。
駆けつけ、処置が始まり、次第に意識が遠くなっていくのが分かる。

気づくと個室に移動された。

気づくと足元には親が涙を脱ぐんでいた、数分たち彼女も病室に駆けつけた。

薬の影響だろうか、意識はもうろうとしているが、体は正常になっているのは、わかる。

原因はわからないが、てんかんの可能性があるため、検査をします!との事。

その日は脳波だけで済み。

翌日からは、原因解明のため神経内科MRI、などたくさんの検査をされたが

最終的,原因不明。

『多分』薬の影響と言われた。

そんな曖昧な言葉があるのか。

人生にはきっかけがある。僕のきっかけは病気だった。

f:id:owl-news:20171128202924j:plainども!なべです。

僕は『人生の全てにはきっかけ』があると思う。

それが、病気なのか、最愛の人の死なのか、環境なのか。皆それぞれ違うだけ

僕のきっかけは病気だった

僕は2015年4月病院にて、突発性再生不良性貧血の診断を受けた。

簡単に言えば、赤血球、白血球、血小板などが、作られない血の病気。

診断された時は、まったくの他人事。

診断がつくまでに約2年間。

検査尽くしの2年間、毎月休みは病院に行き、診断がつく前の1ヶ月前から難病の薬を服用していたので、月に4、5万はかかってくるのだ。

病名がつけば、免除になるから、
早く診断をつけてくれよ!と、思っていた。

病名をつけられてから

人生がすごい変わったと思う。

それまで、自分の体に耳を傾けることなんかなかったし、気にもしていなかった。

直面してみて、気づかされる事もたくさんある。

生きていることこそ、奇跡だし。

今を大切にしなければいけないってこと。

人生はきっかけがある
それにたいして気づく事もたくさんある

たった一度の人生でやりたい事50リスト

f:id:owl-news:20171127191628j:plain

ど~も!なべです!!

突然ですが、
みなさんは人生でやりたい事ってなんですか?

ロバート・ハリスさんの本『人生の100のリスト』を真似て50までまとめてみました!

1.キャンピングカーで日本一周

2.月収10万越える

3.月収50万越える

4.月収100万越える

5.気球に乗る

6.月間1万PV突破する

7.月間10PV突破する

8月間50万PV突破する

9.カフェ経営

10.タワーマンションに住む

11.シェアルーム経営する

12.沖縄にいく

13.上海に行く

14.十和田湖に行く

15.地元のブログ作成

16.睡眠セラピストになる

17.北海道に行く蟹を食べる

18.富士山を登る

19.FP2級取得

20.企業のコンサルタントする

21.東洋医学を学ぶ

22.お寺で修業

23.ドローン免許取得

24.滝行

25.安眠セラピスト

26.美快眠セラピスト

27.薬膳師

28.飲食店経営

29.整体師になる

30.シロダーラを学ぶ

31.心理学を学ぶ

32.超集中力をつける

33.ハワイに行く

34.株主になる

35.FXをする

36.親孝行をする

37.結婚をする

38.病気の人々の共有の場所作り

39.フードアナリスト取得

40.カラー読心術を身につける

41.海外に行く

42.アロマテラピー取得

43.富士山に登る

44.サロンを作る

45.難病の子供達支援

46.不動産投資

47.講演会をする

48.宇宙旅行

49.宇宙人に会う

50.ピラミッドを見る

51.万里の長城に行く

52.話の学校に行く

前に踏み出す怖さとは。

f:id:owl-news:20171105120224j:plain
どもども!
なべです。

「前に踏み出す怖さ」とは?

みなさんは何だと思います?

僕は恐怖心だと思います。

不安や恐怖心について

不安や恐怖心って

初めて「自転車のペダルを踏むときと同じなんだ」と気づかされました。

先日車から外をボーッと眺めていたら
中学生がヘルメットをして自転車を
こいでいた。

そしたら、
頭の中に何かが降ってきて

あ!これだって気づいたんだよ。

当たり前に乗っているけど‥
最初はみんな怖かったと思う

右足を踏み込んでも
倒れて倒れて
それでも諦めないで

できないのが
悔しくて悔しくて
やっとの思いで進んで
それが、めちゃくちゃ嬉しい。
右足で進めたら左足。

右→左→右→左って次第にできるようになって、

気づいたらすごいスピードで漕げるようになっているんだよね。

これって何事でも、同じだと思う。

みんな最初は怖いし不安。

自分1人ではない。

し、1人では恐怖心に勝つ事もできない。

【必見】あなたの睡眠の「質」をよくする方法11選

寝てるのに、いくら寝ても寝足りない。
疲れがとれない。そんな事ってありませんか?
それは、睡眠の質が悪いのかもしれないです。

睡眠とは、脳を休め、細胞を修復し、記憶力を整理する時間なんです。
そんな時間を『ムダ』にしていませんか?

睡眠不足になると?

食欲を増進するホルモンが増え『太りやすくなる』といわれているほど、ホルモンバランスに影響してきます。

他、睡眠不足になると前頭葉の血流量が低下することでイライラしたり、落ち込みやすくなったり。と、心身にも影響してきます。

前頭葉とは、アイディアをを生み出したり、考えたりと感情をコントロールする部分です。


睡眠中にはたくさんのホルモンが分泌されてます。
なかでも成長ホルモンは美しい肌や髪の毛をつくる
ために必要不可欠なホルモンです。

効率的に仕事ができたり、前向きな感情が湧いたりと

質の良い睡眠をとると?

・美しい肌
・好奇心
・集中力
・記憶力
・判断力
・自信 ひらめき
美容にも健康にも良いことだらけです。

質の良い睡眠をとるためには?

1.体内時計を整える

f:id:owl-news:20171121113223j:plain
体内時計のリズムを整えれば、起きるべときにスッキリ起き、適切な時間に寝ることができます。

2.日中は活動的に過ごす

f:id:owl-news:20171121113535j:plain
日中の活動を活発にする。
小学生のプールの日など思い出してみてください。すっごい疲れてよく寝れた~って事はありませんか?プールは、水の水圧&身体を動かすため、地上より疲れやすいんですよね。このように、わざと身体を疲れさせることが、睡眠にも必要になってきます。

3.眠る前に深部体温を下げる

f:id:owl-news:20171121113354j:plain
「深部体温」は、日中高く、睡眠中に、皮膚表面から熱を放出され深部体温が下がるため眠くなる。例えば、眠くなると、手が熱くなることってありませんか?これが、皮膚表面から熱を放出しているときです。

4.気持ちをリラックスする

f:id:owl-news:20171124231609j:plain
自律神経には「副交感神経」「交感神経」があります。眠る前にリラックスすると副交感神経が優位になるため、眠りやすくなる。

5.就寝前8時間は寝ない

夜になればなるほど眠くなるのは、起きている時間が長ければ長いほど、疲れがたまっていくから、眠くなるんですね、その状態を就寝にぶつける事で、スムーズに睡眠に入ることができます。

夕食後のうたた寝や、帰宅途中の電車で居眠りをすると、疲れが軽減してしまうので注意が必要です。

6.枕元には難しい本を一冊置く

f:id:owl-news:20171121113424j:plain
難しい本や書類を読んでいると、眠気に襲われるのは、苦痛をとりのぞくためにBエンドルフェンという神経物質が分泌されるからなんです。

Bエンドルフェンとは、「脳内麻薬」とも呼ばれており、鎮痛効果・気分の高揚・幸福感などが得られる。

例えば、マラソンで苦しい状態が続くと、そのストレスを軽減するために脳内でBエンドルフェンが分泌されると、快楽になるのはこのためです。

7.就寝前煙草を吸わない&カフェインも

f:id:owl-news:20171121113448j:plain
煙草の覚醒作用は、1時間ぐらい続くので吸わないようにしよう!煙草の本数が多ければ多いほど、不眠の割合が多いらしいです。

8.午前中に太陽光を30分浴びる

f:id:owl-news:20171121111309j:plain
午前中に浴びる30分の太陽光は睡眠薬1錠分』になるという研究者がいるぐらい、太陽光は大切なんですね。詳しくはこちら
blog.yasuragikomiti.com

9.17以降の照明は夕陽の色に切り替える

f:id:owl-news:20171124230306j:plain
照明の使い方は太陽の光を、参考にするとわかりやすいです。

朝は、眩しいぐらいの光が、時間がたつにつれて暖色になっていきますよね

夕陽の色は交感神経を和らいでくれます。

ちなみに、メンタリストのDaiGOさんも使っているみたいです。

Philips Hue(ヒュー) スターターセット v2   929001156101 【AmazonAlexa認定取得製品】

Philips Hue(ヒュー) スターターセット v2 929001156101 【AmazonAlexa認定取得製品】

10.寝れないときは頭を冷やせ

f:id:owl-news:20171124230742j:plain
前頭葉を冷やすことによって、脳の代謝を減速させることによって、寝つくまでの時間短縮になる。

ただ、キンキンに冷えきっていると逆効果になるので注意が必要です。

11.目を温める

f:id:owl-news:20171124230354j:plain
目を温めると、目の緊張がとれ全身をリラックスさせてくれます。
過去にこんな記事も書いています。
blog.yasuragikomiti.com

まとめ

f:id:owl-news:20171125094835j:plain
同じ睡眠でも、「質」が良い悪いでは、朝起きる時&身体の状態が違います。

やるのと、やらないのではまったく違うので
参考になれれば嬉しいです。

【必見】山梨で24時間営業の薬石温泉「瑰泉」が安いの一言に限る!

f:id:owl-news:20171116194237j:plain
桔梗屋から車で5分の場所にある薬石温泉「瑰泉」

泊まりに&リラックスにピッタリな施設だったのでシャアするよ‼

瑰泉到着!

f:id:owl-news:20171116194315j:plain

f:id:owl-news:20171122100832j:plain

七福神様の「布袋様」がお出迎えしてくれました!

f:id:owl-news:20171116194735j:plain

入浴料

料金は

大人:2100円

子供:1050円

スマートフォン「特別割引券」提示すると

大人:1750円

子供:950円

タオル類は料金に含まれています。

この値段で24時間滞在できるのは、いいと思います。(1回だけ3時間外出可)
どこかに宿泊するとなると、それなりにコストがかかりますよね・・

全体マップ

f:id:owl-news:20171116194541j:plain
別館も通路で繋がっているので広いです

店内

f:id:owl-news:20171116194702j:plain
幻想的で、綺麗。
f:id:owl-news:20171116194623j:plain
ボディケア受付。

お食事処

f:id:owl-news:20171116194354j:plain
定食は【限定】だけど、このボリュームでこの安さ。
すし、揚げ物、うどん、ほうとうなど
種類が豊富なので24時間いても、飽きません。
blog.yasuragikomiti.com

f:id:owl-news:20171116194828j:plain
朝食バイキングもあるみたいです。

薬石ドームとは?

f:id:owl-news:20171122100903j:plain

炉で700℃に焼かれた「薬石(トルマリン・麦飯石)」が火釜の中からゆっくりと薬石ドーム内に登場します(1時間半に1回登場!)薬石からの遠赤外線がお客様の身体を芯まで温めて老廃物を一気に排出させます。引用:瑰泉

すごい暑いけど空間にいるだけで、汗がでるから気持ちいいぃ!!!

こんな人におすすめ

・腰が痛い
・目の疲れ
・肩こり
・アレルギー
・頭痛
・首の痛み
他もろもろ
過去にこんな記事も書いています。

僕達の場合、ここでジェンガしたりオセロをしたりして楽しみながら過ごすことがでました。
受付で借りる事ができるできます。

そもそも薬石って何?

患部にあてると症状が軽くなったり、痛みが軽くなったり、そんな力を持った石が存在するのを聞いたことがありませんか・・・?
これが「薬石」なのです。人間の治癒力を高めてくれる鉱物は、古来から存在してきたことがうかがえます。引用:瑰泉

薬石ってすごいですよねぇ( *´艸`)

お庭

f:id:owl-news:20171116194921j:plain
庭は大きいし綺麗!!
f:id:owl-news:20171116195003j:plain

f:id:owl-news:20171116195100j:plain

泥パック

f:id:owl-news:20171122100956j:plain
泥パックも一回だけ無料でできます。

やってみたい方にはオススメです。
f:id:owl-news:20171122100801j:plain

お休み処

f:id:owl-news:20171122100541j:plain
ゴロゴロしたり、話したり、くつろぐことができます。

みんな、アザラシ状態でした( *´艸`)

f:id:owl-news:20171116083521j:plain

アクセス

住所山梨県笛吹市石和町四日市場1679
TEL:055-262-1830
営業時間:24時間営業 年中無休
Google マップ

まとめ

今回は信玄餅の詰め放題目的の観光でしたが
こんなに安い&充実している場所はないのではないのでしょうか?

24時間滞在可能なのは、すっごい魅力的だなっ!と思いました!
外出3時間の間に、ワイン工場や、桔梗屋信玄餅の詰め放題などもおすすめですね。

詰め放題の記事はこちら
blog.yasuragikomiti.com

ワイン工場はこちら
blog.yasuragikomiti.com

山梨に行った時や桔梗屋の周辺の温泉を探している方の参考になれば、嬉しいです。
公式ホームページ:石和温泉 薬石の湯 瑰泉(かいせん)

過去にこんな記事も書いています。
blog.yasuragikomiti.com
blog.yasuragikomiti.com

【動画あり!】信玄餅の詰め放題のコツと時間を伝授する!

f:id:owl-news:20171121094524p:plain

全国で超有名な山梨の銘菓『信玄餅』の工場見学&詰め放題について
レポートしていきたいと思います。

信玄餅とは?

あなたも一度は食べたことがあるのではないか?
有名なのはこれ

アイス、プリン、クレープなども有名ではないでしょうか。

アクセス

Google マップ
住所:山梨県笛吹市一宮町坪井1928
定休日:年中無休
TEL:0553-47-3700

桔梗信玄餅 -山梨の代表銘菓- 桔梗屋をもっと楽しむ [工場見学]

一番近い駅(石和温泉駅)で徒歩30分以上かかるので
可能であれば車がおすすめです。

桔梗屋到着!

f:id:owl-news:20171115084708j:plain
都心から車で3時間・・・

ついに桔梗屋に到着しました!

が・・・時間は8時30分でこの行列。

ざっと見て50人。
f:id:owl-news:20171115084737j:plain

10分ぐらい待っていると、整理券を配り始めました!!

ちなみに、この整理券日によって数が違うらしいです。
25人の時もあるとか・・・

今回は80人でした!!なんとか、入れましたね( ´Д`)=3

f:id:owl-news:20171115084845j:plain

詰め放題開始!

詰め放題は番号順で時間が決まっているので、僕たちはだいたい10時30分頃です。

通常の詰め放題の勝手なイメージですが・・
「押し合い」「奪い合い」のイメージが僕はあります。が、そんな事なく、順番にできるので嬉しかったです!

f:id:owl-news:20171119085853j:plain

まず、袋を伸ばすところから初めます。

ここで、10分以上も伸ばす人もいるみたいです。

f:id:owl-news:20171119144712j:plain
縦→横→縦 繰り返しですね。

f:id:owl-news:20171119144822j:plain
みなさん必死です!

「袋を縛るときに、楊枝などを使うと結びやすいかもしれません。」

平均は15個

ちなみに、今までで一番多い方は30個以上入れてるらしいです。
店員さんが言うには、夏の方が袋が伸びるとか・・
その方も夏にやったみたいです。

店員さんの最終検査がまっています。
袋が破けていないか、結び目はきちんと出来ているかなど、入念に見られます。

結構な緊張感が漂っています"(-""-)"

ここで、駄目でやり直しの人はたくさんいました!

f:id:owl-news:20171119085957j:plain

結果、19個詰める事ができました!

f:id:owl-news:20171119090216j:plain

3人で行ったのですが、皆19個です。

今回の詰め放題は合計57個!!!!

通常1個当たり149円。今回3人で680円。一個当たりだいたい12円です!!

安すぎです( ;∀;)

f:id:owl-news:20171119090400j:plain

アウトレット品

f:id:owl-news:20171119092400j:plain
詰め放題の前にあるのは、アウトレット品がたくさんあります。
半額以下で買うことができるため、大人気です!!

f:id:owl-news:20171119092704j:plain


30分もしないで、信玄桃と信玄餅の切り落としは完売していました。

信玄桃も通常6個入りで600円(税別)が150円だったので、かなりお得感があります。

信玄棒も通常10本入りで500円(税別)が237円です。

レジには保冷バックなども販売されています。

f:id:owl-news:20171119092459j:plain

工場見学開始!

f:id:owl-news:20171119085607j:plain

f:id:owl-news:20171119090903j:plain
餅ねりと言うお餅を作る工程みたいです。
黄色いバットで1日~2日寝かせ、30分かけてゆっくり練り上げていくみたいです。
一度で600㎏作れ、信玄餅で言うと1日で10万個を生産しているみたいです。

左はこんな感じ
f:id:owl-news:20171119091022j:plain
この量すごいですね。

f:id:owl-news:20171119091217j:plain
黒蜜を機械で注入して煮沸消毒する場所みたいです。

お食事処

f:id:owl-news:20171119090706j:plain
工場をでると、外にお食事できる場所がでてきます。

メニューはこんな感じ
f:id:owl-news:20171121093727j:plain

テーマパークカフェに潜入!

f:id:owl-news:20171119093120j:plain

売店とつながっていますが、
ちょっとした休憩ができる場所。

f:id:owl-news:20171119093323j:plain

テーマパークカフェの中には信玄餅を使った、ソフトクリームがあります。
味は2種類
f:id:owl-news:20171119085732j:plain

どちらもウマそう!!!

迷った結果・・・
f:id:owl-news:20171119085639j:plain

信玄餅が3個ついて+信玄棒もついています ( *´艸`)
黒蜜ときな粉が絡まっていて、美味しいですね!

お土産広場

f:id:owl-news:20171119093239j:plain
隣にはお土産広場があります。
プリンや、アイス、クレープなどたくさんの種類がありました。

特にびっくりしたのがこちら↓

コラボしているんですね!

最後に信玄餅の詰め放題ができなかった方でも
f:id:owl-news:20171119093501j:plain

包装体験もあります!

詰め放題よりは高くなりますが、通常よりは安く手に入ります( *´艸`)
ただ、個数に限りがありますので、早めに行く事をおすすめします。

blog.yasuragikomiti.com